■□■□
■ かぶら屋通信 No.005 - part.03
■ 御茶ノ水店 東江店長
■□■□
かぶら屋通信 No.005 - part.02からの続きになります。
〜〜〜〜〜
で、異動のチャンスが巡ってきた時に
ある店長さんのところ行かせてくれって願い出て。
今思うと基礎を学んで、これからというときに
そこで経営を学ばせてもらったというか。
その店長さんが教えてくれたことって、座学なんですよね。
今思えば一緒だなって。
当時座学で学んでたことが頭に入ってなかったんでしょうね。
ははは。悩んでたから。
あとは、その店長さんが独立した時に責任者としてやらしてもらって。うん。
かぶら屋は個性的な店長が多いんで、真似できない人が多かったんですよね。
だからこそ、自分の個性をっていうイメージがありますね。
24時間仕事のことを考えて、ここで成功しなかったら次ないって思ってたんで。
調理師試験もどうしても1回で受からなきゃいけないってプレッシャーかけて。
あんだけ緊張した日はなかったですけど、当日は堂々として迷いもなくできました。
残りの半年間は必死でやってましたね。
当時、同期の男の子と仕事の話を延々としたりしてね。同じ境遇というか。
僕は相当運がいいと思いますね。人との出会いというか。恵まれてますね。
いろんな店長のもとで学べるっていうのは財産ですよね。
成功も失敗もいっぱい事例を見てるんで、自分で店をやっていてブレないですよね。
そのズレをいかに早く修正するか。ズレすぎると退職者が出ますからね。
自由にさせすぎるのと、管理し過ぎるのと、そのバランスというか。
ええ、学びましたね。
〜〜〜〜〜
___________
>>> part.04へ続く
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
===【お知らせ】===
▼小さな居酒屋かぶら屋ぞくそく現在34店舗!
「大衆酒場 かぶら屋」
http://www.kaburaya.bz/
▼今回ご紹介の店舗はこちら!
「かぶら屋 御茶ノ水店」
http://www.kaburaya.bz/shop/post-18/
=============
■ かぶら屋通信 No.005 - part.03
■ 御茶ノ水店 東江店長
■□■□
かぶら屋通信 No.005 - part.02からの続きになります。
〜〜〜〜〜
で、異動のチャンスが巡ってきた時に
ある店長さんのところ行かせてくれって願い出て。
今思うと基礎を学んで、これからというときに
そこで経営を学ばせてもらったというか。
その店長さんが教えてくれたことって、座学なんですよね。
今思えば一緒だなって。
当時座学で学んでたことが頭に入ってなかったんでしょうね。
ははは。悩んでたから。
あとは、その店長さんが独立した時に責任者としてやらしてもらって。うん。
かぶら屋は個性的な店長が多いんで、真似できない人が多かったんですよね。
だからこそ、自分の個性をっていうイメージがありますね。
24時間仕事のことを考えて、ここで成功しなかったら次ないって思ってたんで。
調理師試験もどうしても1回で受からなきゃいけないってプレッシャーかけて。
あんだけ緊張した日はなかったですけど、当日は堂々として迷いもなくできました。
残りの半年間は必死でやってましたね。
当時、同期の男の子と仕事の話を延々としたりしてね。同じ境遇というか。
僕は相当運がいいと思いますね。人との出会いというか。恵まれてますね。
いろんな店長のもとで学べるっていうのは財産ですよね。
成功も失敗もいっぱい事例を見てるんで、自分で店をやっていてブレないですよね。
そのズレをいかに早く修正するか。ズレすぎると退職者が出ますからね。
自由にさせすぎるのと、管理し過ぎるのと、そのバランスというか。
ええ、学びましたね。
〜〜〜〜〜
___________
>>> part.04へ続く
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
===【お知らせ】===
▼小さな居酒屋かぶら屋ぞくそく現在34店舗!
「大衆酒場 かぶら屋」
http://www.kaburaya.bz/
▼今回ご紹介の店舗はこちら!
「かぶら屋 御茶ノ水店」
http://www.kaburaya.bz/shop/post-18/
=============
| ホーム |