かぶら屋では日報も他店の売上状況も全てが見られるようになっています。
店長会では他店の損益も見られます。
どんな取り組みをしているのか?
そうした発表もあり、その結果が見えています。
店長会では、それぞれの発表から何を学びとるのか?
それは、本人次第となります。
誰も、そこから何を学びなさいなんては教えてはくれません。
本もそうですが、人によって読み方が違います。
一つの本でもそれに感動する人もいれば、重要な文章も
人によってはあまり重要に捉えない人もいます。
厳しい言い方ではありますが、全ては本人次第。
本人のやる気の意識、謙虚な意識がなければ学びとることはできません。
親も子供から学ぶじゃないですか!
後輩からも教え子からもまた学ぶのです。
いつでも身を低く置いていれば皆が色々と教えてくれます。
いつでも学ぶ姿勢が大事なのです。
by tsukumo
店長会では他店の損益も見られます。
どんな取り組みをしているのか?
そうした発表もあり、その結果が見えています。
店長会では、それぞれの発表から何を学びとるのか?
それは、本人次第となります。
誰も、そこから何を学びなさいなんては教えてはくれません。
本もそうですが、人によって読み方が違います。
一つの本でもそれに感動する人もいれば、重要な文章も
人によってはあまり重要に捉えない人もいます。
厳しい言い方ではありますが、全ては本人次第。
本人のやる気の意識、謙虚な意識がなければ学びとることはできません。
親も子供から学ぶじゃないですか!
後輩からも教え子からもまた学ぶのです。
いつでも身を低く置いていれば皆が色々と教えてくれます。
いつでも学ぶ姿勢が大事なのです。
by tsukumo
開業するには資金の問題が一番不安になるところ
自分も独立の準備をしていました当時、何度も公庫さんに足を運び
どの程度の資金が借りられるのか?
どういった調達の方法があるのか?
色々なところに相談に周りました。周った結果、どの程度、どこから、どのくらいのタイミングで資金の調達ができるのか?結果として、わからないままでした・・・
申し込みをしてみないとわからない!
それが、実情です。
教えてくれればいいのに?って思うのですが・・・
どのくらいか?見込さえ教えてもらえません・・・
人によって違うから・・・という理由ですが
その人によって違う中身が知りたい。
自分が実際にいくらくらいなら借りられるのか?
そこが知りたいので、そこの目安を提示してもらうと助かるのですが
そこが無いのです。
結果として、担保があれば・・・ということですが
担保がなければお金は殆ど借りられないのが実情です。
大凡の目安は手持ち資金の倍くらいでしょうか・・・
普通の人は100万円の手持ち資金ならば、200万というような中身です。
これは、公庫の例ではありませんが、何か所から、こうした資金調達を
組み合わせるしかないようです。
飲食店を開くにはやはり、1000万単位の元手がないと難しいのが現状です。
by tsukumo
自分も独立の準備をしていました当時、何度も公庫さんに足を運び
どの程度の資金が借りられるのか?
どういった調達の方法があるのか?
色々なところに相談に周りました。周った結果、どの程度、どこから、どのくらいのタイミングで資金の調達ができるのか?結果として、わからないままでした・・・
申し込みをしてみないとわからない!
それが、実情です。
教えてくれればいいのに?って思うのですが・・・
どのくらいか?見込さえ教えてもらえません・・・
人によって違うから・・・という理由ですが
その人によって違う中身が知りたい。
自分が実際にいくらくらいなら借りられるのか?
そこが知りたいので、そこの目安を提示してもらうと助かるのですが
そこが無いのです。
結果として、担保があれば・・・ということですが
担保がなければお金は殆ど借りられないのが実情です。
大凡の目安は手持ち資金の倍くらいでしょうか・・・
普通の人は100万円の手持ち資金ならば、200万というような中身です。
これは、公庫の例ではありませんが、何か所から、こうした資金調達を
組み合わせるしかないようです。
飲食店を開くにはやはり、1000万単位の元手がないと難しいのが現状です。
by tsukumo
本日、新店長が誕生しました!
金子店長おめでとう!
大手の外食企業で6年働いて、先輩の独立と共に退職
1年間、先輩のお店で多くの苦労を重ね、かぶら屋の門をたたいてきました。
それから、丸一年!
本日、店長試験に見事合格です!
想いがまっすぐと伝わってきました。
先日は、調理試験で合格して、大泣きされて自分も一緒にうるうる(^^)
そんな熱き純粋な金子新店長!
笑顔が本当に素晴らしい!
いつでも笑った目をしています。
大手で働いてきましたが、かぶら屋で本当に素直に学んでくれました。
大手で働いていましたから、お客様はお店を開ければ来てくれる
そう思って、先輩とお店を始めたそうですが
全く、お客様が入らない!
そうした、経験があったことで、
かぶら屋の研修の中身を素直に理解できたのだと思います。
ここからスタートです。
笑顔が溢れる金子店長のお店!
楽しみです!
おめでとう!
by tsukumo
金子店長おめでとう!
大手の外食企業で6年働いて、先輩の独立と共に退職
1年間、先輩のお店で多くの苦労を重ね、かぶら屋の門をたたいてきました。
それから、丸一年!
本日、店長試験に見事合格です!
想いがまっすぐと伝わってきました。
先日は、調理試験で合格して、大泣きされて自分も一緒にうるうる(^^)
そんな熱き純粋な金子新店長!
笑顔が本当に素晴らしい!
いつでも笑った目をしています。
大手で働いてきましたが、かぶら屋で本当に素直に学んでくれました。
大手で働いていましたから、お客様はお店を開ければ来てくれる
そう思って、先輩とお店を始めたそうですが
全く、お客様が入らない!
そうした、経験があったことで、
かぶら屋の研修の中身を素直に理解できたのだと思います。
ここからスタートです。
笑顔が溢れる金子店長のお店!
楽しみです!
おめでとう!
by tsukumo
ターゲットはコンビニ!
先日読んだ本の中に、
バリュープロポジションという考え方が書かれておりました。
まさしく、我々の目指す考え方そのものが説明されていました。
かぶら屋は小さな居酒屋ですが、よく、競合は?
そんな風に聞かれますが、居酒屋を競合とは考えておりません。
もちろん、全く無関係ということではありませんが
私達の提供する商品はもちろん、居酒屋で提供される商品です。
しかしながら、その居酒屋の中で競争し合っているのではなく
ターゲットはコンビニです。
コンビニで提供されない価値を提供することが我々の目指すところです。
コンビニに立ち寄って、つまみ買って、ビール買って家で一杯
そうした方が都会にはたくさんいます。
そこには、一杯飲みながら、話をする相手もいませんし
焼き立て、揚げたての美味しさもありません。
これ、うまいね~
そう言いながら、一杯!
また、来るね~!
そうしたコンビニでは提供できない価値を提供することなのです。
わざわざ行くお店ではなく、まさしく、コンビニのようにあるから寄る
あるから、何となく寄りたくなってしまう!
こうしたスタイルを提供するのがかぶら屋です。
居酒屋というマーケットの中で物事を考えていましたら
あそこが、いくらだから・・・あそこではこんなメニューをやっている
冬は鍋が必要だとか、どこにでもある生珍味
他の居酒屋にあるものが最低なければ競争できない!
そこではないのです。
バリュープロポジション!
この考え方!
我々が作る、小さな居酒屋というスタイルなのです!
by tsukumo
先日読んだ本の中に、
バリュープロポジションという考え方が書かれておりました。
まさしく、我々の目指す考え方そのものが説明されていました。
かぶら屋は小さな居酒屋ですが、よく、競合は?
そんな風に聞かれますが、居酒屋を競合とは考えておりません。
もちろん、全く無関係ということではありませんが
私達の提供する商品はもちろん、居酒屋で提供される商品です。
しかしながら、その居酒屋の中で競争し合っているのではなく
ターゲットはコンビニです。
コンビニで提供されない価値を提供することが我々の目指すところです。
コンビニに立ち寄って、つまみ買って、ビール買って家で一杯
そうした方が都会にはたくさんいます。
そこには、一杯飲みながら、話をする相手もいませんし
焼き立て、揚げたての美味しさもありません。
これ、うまいね~
そう言いながら、一杯!
また、来るね~!
そうしたコンビニでは提供できない価値を提供することなのです。
わざわざ行くお店ではなく、まさしく、コンビニのようにあるから寄る
あるから、何となく寄りたくなってしまう!
こうしたスタイルを提供するのがかぶら屋です。
居酒屋というマーケットの中で物事を考えていましたら
あそこが、いくらだから・・・あそこではこんなメニューをやっている
冬は鍋が必要だとか、どこにでもある生珍味
他の居酒屋にあるものが最低なければ競争できない!
そこではないのです。
バリュープロポジション!
この考え方!
我々が作る、小さな居酒屋というスタイルなのです!
by tsukumo
明日は2件の内見と周辺調査
一つは2階です。
かぶら屋は2号店が唯一、2階店舗となっておりますが
2号店が軌道に乗るまでに大変、時間を要したために
それ以来、2階の出店は行っておりません。
ちょっと寄って、一杯やって、というスタイルで・・・
2階は厳しいな~
そんな風に考えておりまして・・・
ですが、3号店にも、御茶ノ水店にも、新宿3丁目店にも2階があって
たくさんのお客様に楽しんでいただいておりますので・・・・
駅の近くであれば、2階もあるのかな~
そんな風に思いまして、明日は2階の物件を見に行ってまいります。
2階も、地下もってなりますと、だいぶ、物件の幅が拡がります。
もう一つは、初めての沿線です。
そして、もう一つは埼玉地区
こうして、少しづつ、拡がることで、少しづつではありますが
出店の範囲が拡がって、物件が見つかりやすくなってきます。
結果として、出店のスピードが高まってまいります。
そんなわけで、来年はだいぶ、楽しみです。
大変でもありますが、もっともっと多くの方に知っていただきたい
50店舗、100店舗、1,000店舗へと・・・
by tsukumo
一つは2階です。
かぶら屋は2号店が唯一、2階店舗となっておりますが
2号店が軌道に乗るまでに大変、時間を要したために
それ以来、2階の出店は行っておりません。
ちょっと寄って、一杯やって、というスタイルで・・・
2階は厳しいな~
そんな風に考えておりまして・・・
ですが、3号店にも、御茶ノ水店にも、新宿3丁目店にも2階があって
たくさんのお客様に楽しんでいただいておりますので・・・・
駅の近くであれば、2階もあるのかな~
そんな風に思いまして、明日は2階の物件を見に行ってまいります。
2階も、地下もってなりますと、だいぶ、物件の幅が拡がります。
もう一つは、初めての沿線です。
そして、もう一つは埼玉地区
こうして、少しづつ、拡がることで、少しづつではありますが
出店の範囲が拡がって、物件が見つかりやすくなってきます。
結果として、出店のスピードが高まってまいります。
そんなわけで、来年はだいぶ、楽しみです。
大変でもありますが、もっともっと多くの方に知っていただきたい
50店舗、100店舗、1,000店舗へと・・・
by tsukumo
来月の月初にあります第7期の株主総会の準備をしております。
そんな中で、全店の昨年実績の既存店の前年比が105%という状況
リーマンショック以降、我々のお店もかなり厳しい状況が続き
既存店の前年割れを起こしていました。
ところが、昨年の震災以降徐々に変化が見られ
特に、昨夏以降、既存店の前年越えが続いております。
居酒屋が悪いという中で、大衆酒場が良いと言う状況が何を表すのか?
皆で飲みにいくぞ~という飲み方が減り
個々で、ちょっと一杯いこうか~
そういった飲み方が増えている
そんな環境なのかと思います。
夜の街をうろうろとしている自分の目から感じることは
今の街の人の流れには大きな波があって
人が出る日と、出ていない日がはっきりとしていること
毎日平均せずに、何故?こうして、人が溢れる日があったり
人がいない日が出るのだろうか?
特に、サッカーや野球などの大きな試合がある日にはそれが顕著
人の行動の波も、海の波と同じく、何かに左右されているのでしょうか?
すごく面白く感じます。
イベントの影響だけならば、予測がつきやすいのですが
全く関係なく人の波が起きています。
出ない日の反動なのでしょうか?
街の人の波!
人の行動、心理パターンを読むソフト!開発できたらな~
by tsukumo
そんな中で、全店の昨年実績の既存店の前年比が105%という状況
リーマンショック以降、我々のお店もかなり厳しい状況が続き
既存店の前年割れを起こしていました。
ところが、昨年の震災以降徐々に変化が見られ
特に、昨夏以降、既存店の前年越えが続いております。
居酒屋が悪いという中で、大衆酒場が良いと言う状況が何を表すのか?
皆で飲みにいくぞ~という飲み方が減り
個々で、ちょっと一杯いこうか~
そういった飲み方が増えている
そんな環境なのかと思います。
夜の街をうろうろとしている自分の目から感じることは
今の街の人の流れには大きな波があって
人が出る日と、出ていない日がはっきりとしていること
毎日平均せずに、何故?こうして、人が溢れる日があったり
人がいない日が出るのだろうか?
特に、サッカーや野球などの大きな試合がある日にはそれが顕著
人の行動の波も、海の波と同じく、何かに左右されているのでしょうか?
すごく面白く感じます。
イベントの影響だけならば、予測がつきやすいのですが
全く関係なく人の波が起きています。
出ない日の反動なのでしょうか?
街の人の波!
人の行動、心理パターンを読むソフト!開発できたらな~
by tsukumo
100円のコーラの本からこんな公式があります。
100-100=0点
お客様の要望に全てお答えするの公式です。
100の要望に対して全てをお答えするだけでは結果として0点
お客様の要望にただ、お答えすることではなく
お客様になるほど~とか、これこれって思わせるもの!
潜在的なニーズを呼び起こすもの
それによって、求めている物以上の物になる
かぶら屋の研修では
お客様の事前期待<提供された価値・・・リピートにつながり
お客様の事前期待=提供された価値・・・まあ普通
お客様の事前期待>提供された価値・・・もう来ない
こんなお話をしています。
その表現がお客様も要望にお答えするだけでは0点
この表現、すごくわかりやすく感じます。
どうしても、お客様に色々な要望をいただくと
そこにお答えしなければって思います。
しかしながら、それだけではいけないのです。
要望に全てお答えするのではビジネスにはならないと教えています。
それは、好きな人に対して一人に対して行うことで
それでも、魅力って何かって言えば、同じように
思わぬこと、サプライズであり、何かわからないものがある
それが、人間関係の面白さであり、全てわかっているものを提供されるだけのお店では何の魅力も感じないと言うことなのです。
by tsukumo
100-100=0点
お客様の要望に全てお答えするの公式です。
100の要望に対して全てをお答えするだけでは結果として0点
お客様の要望にただ、お答えすることではなく
お客様になるほど~とか、これこれって思わせるもの!
潜在的なニーズを呼び起こすもの
それによって、求めている物以上の物になる
かぶら屋の研修では
お客様の事前期待<提供された価値・・・リピートにつながり
お客様の事前期待=提供された価値・・・まあ普通
お客様の事前期待>提供された価値・・・もう来ない
こんなお話をしています。
その表現がお客様も要望にお答えするだけでは0点
この表現、すごくわかりやすく感じます。
どうしても、お客様に色々な要望をいただくと
そこにお答えしなければって思います。
しかしながら、それだけではいけないのです。
要望に全てお答えするのではビジネスにはならないと教えています。
それは、好きな人に対して一人に対して行うことで
それでも、魅力って何かって言えば、同じように
思わぬこと、サプライズであり、何かわからないものがある
それが、人間関係の面白さであり、全てわかっているものを提供されるだけのお店では何の魅力も感じないと言うことなのです。
by tsukumo
しばらくぶりで、大変失礼いたしました~!
どうかしたのでしょうかと心配を頂きまして、
元気にやっておりま~す!^^!
久々の更新でお題が推薦図書っていうのもなんですが・・・
先般、弊社のマネージャより推薦図書がありまして
子供の本棚から拝借しまして、面白く読ませてもらいました!
井上マネージャからも感想がそえられておりましたが
かぶら屋の研修の中にも出てくることがたくさん書かれており
上手な例えがあって本当に面白い本です。
気楽に読める本ですから、是非、読んでみてください。
すごく、勉強になりますよ~
100円のコーラを1000円で売る方法


どうかしたのでしょうかと心配を頂きまして、
元気にやっておりま~す!^^!
久々の更新でお題が推薦図書っていうのもなんですが・・・
先般、弊社のマネージャより推薦図書がありまして
子供の本棚から拝借しまして、面白く読ませてもらいました!
井上マネージャからも感想がそえられておりましたが
かぶら屋の研修の中にも出てくることがたくさん書かれており
上手な例えがあって本当に面白い本です。
気楽に読める本ですから、是非、読んでみてください。
すごく、勉強になりますよ~
100円のコーラを1000円で売る方法


| ホーム |