平和島店、町田2号店、そして両国店!
両国店は昨年も11月に売上記録を更新して、2年続けて更新です!
おめでとう~!
昨年からの積み重ねが結果を生みます
ファンがファンを呼び、利用頻度も高まり
両国店は32席とかぶら屋の中でもさらに小さなお店ですが
1日平均100名近いお客様で賑わっています
ちょっと寄って、一杯!
JR両国駅のガード下という場所柄、笑顔がたくさん溢れています!
平和島店はまだ、2年目ではありますが
着実にファンを増やしてます
今月より川根店長が独り立ち致しました!
たくさんの方の支えがあって独り立ちです!
おめでとう!
お店を磨き続け、たくさんの笑顔が溢れる場所を創っていきましょう!
by tsukumo
両国店は昨年も11月に売上記録を更新して、2年続けて更新です!
おめでとう~!
昨年からの積み重ねが結果を生みます
ファンがファンを呼び、利用頻度も高まり
両国店は32席とかぶら屋の中でもさらに小さなお店ですが
1日平均100名近いお客様で賑わっています
ちょっと寄って、一杯!
JR両国駅のガード下という場所柄、笑顔がたくさん溢れています!
平和島店はまだ、2年目ではありますが
着実にファンを増やしてます
今月より川根店長が独り立ち致しました!
たくさんの方の支えがあって独り立ちです!
おめでとう!
お店を磨き続け、たくさんの笑顔が溢れる場所を創っていきましょう!
by tsukumo
8月に日別売り上げの過去最高売上を更新した店舗をご紹介します
阿佐ヶ谷店!おめでとうございます!
5月にも日別の記録を出して、月間売り上げも更新しておりましたが
またまた、記録の更新です!
オープンから10年経ち、益々、ファンが増えています(^^)
次に高島平店!
昨年も花火の日に、多くのお客様にご利用頂きましたが
今年はさらに、昨年の記録を更新いたしました。
暑い中、店のスタッフ皆の協力のもと、たくさんのお客様にご利用頂きました
おめでとうございます!
次に静岡紺屋町店!
昨年に引き続き、月間新記録の達成です!
おめでとうございます。
オープンから8年が過ぎ、昨年も売上記録を更新して
本年も続けて、月間記録を更新です。
少しづつですが、年々、お客様の認知度を高めお客様が増え続けています
オープン時よりも月間の来客数が平均300名も増えています。
1日あたりにするとたったの10名と思われるかもしれませんが
特段のイベントや販促をすることなく積み重ねた大事な結果です。
おめでとうございます!
by tsukumo
阿佐ヶ谷店!おめでとうございます!
5月にも日別の記録を出して、月間売り上げも更新しておりましたが
またまた、記録の更新です!
オープンから10年経ち、益々、ファンが増えています(^^)
次に高島平店!
昨年も花火の日に、多くのお客様にご利用頂きましたが
今年はさらに、昨年の記録を更新いたしました。
暑い中、店のスタッフ皆の協力のもと、たくさんのお客様にご利用頂きました
おめでとうございます!
次に静岡紺屋町店!
昨年に引き続き、月間新記録の達成です!
おめでとうございます。
オープンから8年が過ぎ、昨年も売上記録を更新して
本年も続けて、月間記録を更新です。
少しづつですが、年々、お客様の認知度を高めお客様が増え続けています
オープン時よりも月間の来客数が平均300名も増えています。
1日あたりにするとたったの10名と思われるかもしれませんが
特段のイベントや販促をすることなく積み重ねた大事な結果です。
おめでとうございます!
by tsukumo
令和元年
時代が変わる感がありまして、すごく良いですね
そんな令和元年の第一号の店長が生まれました
鰐渕店長!おめでとう!
本日、2回目の店長試験となりましたが
前回に比べ落ち着いて整理されたプレゼンを頂きました
7号店の店長として本日より宜しくお願い致します。
お話をさせて頂きましたのは
一つ一つに一生懸命に向き合う努力をし続けること
お客様に愛情を注ぐ努力をし続けること
一つ一つの商品に愛情を注ぐ努力をし続けること
一人一人のスタッフに親身になって愛情を注ぐ努力をし続けること
そんなお話をさせて頂きました
来て頂いたお客様、一人一人にお声掛けをし
カウンターにたくさんのお客様が集うお店を目指すこと
かぶら屋を体現してくれるはずです!
また楽しみな店長が誕生しました。
皆様どうぞ宜しくお願い致します。
by tsukumo
時代が変わる感がありまして、すごく良いですね
そんな令和元年の第一号の店長が生まれました
鰐渕店長!おめでとう!
本日、2回目の店長試験となりましたが
前回に比べ落ち着いて整理されたプレゼンを頂きました
7号店の店長として本日より宜しくお願い致します。
お話をさせて頂きましたのは
一つ一つに一生懸命に向き合う努力をし続けること
お客様に愛情を注ぐ努力をし続けること
一つ一つの商品に愛情を注ぐ努力をし続けること
一人一人のスタッフに親身になって愛情を注ぐ努力をし続けること
そんなお話をさせて頂きました
来て頂いたお客様、一人一人にお声掛けをし
カウンターにたくさんのお客様が集うお店を目指すこと
かぶら屋を体現してくれるはずです!
また楽しみな店長が誕生しました。
皆様どうぞ宜しくお願い致します。
by tsukumo